マイクロスケール実験を始める前に |
---|
教室でマイクロスケール実験を行うために
収納箱の中の品目のリストをつくり、実験開始時と終了時に生徒に責任をもって確認し、返却させる。
![]()
![]()
▲ ムラサキキャベツ実験用具(種々のpH溶液とpH紙) ▲ 金属イオンの分析用の用具
2.実験関係の器物・薬品類を教室に運搬するためにワゴンを用意する。
右上は廃液用のプラスチック容器
3.机上にラボシートを敷く。
こぼれた溶液をすぐに拭うことができるように、また、実験後にシートをはずし机上に汚れ(薬品)を残さないために。
▲ 机上にラボシートを敷き、生徒は安全メガネをつけて実験
4.廃液用のプラスチック容器(四角の容器と3L位のボトル)を用意する(2を参照)。
安全対策
●安全メガネ、ゴム手袋、ポリバケツ、タオル、ペーパータオル、救急箱を用意する。
●学校の保健室、最寄りの病院の電話番号、道順を調べておく。
●保険に加入する。